選手権(甲子園)・結果
2020/05/15
第101回 全国高校野球選手権大会 2019
※決勝(8/22)■履正社(大阪) 5-3 星稜(石川)
履正|003|000|020| = 5
星稜|010|000|200| = 3
(履)清水(6.2)、岩崎 (星)奥川
【本塁打】(履)井上(3回B)
※準決勝(8/20)
■中京学院大中京(岐阜) 0-9 星稜(石川)
中京|000|000|000| = 0
星稜|114|000|30x| = 9
(中)不後(1.2)、元(1)、赤塚(3.1)、村田(0.1)、不後 (星)奥川(7)、寺沢
■履正社(大阪) 7-1 明石商(兵庫)
履正社|400|010|002| = 7
明石商|100|000|000| = 1
(履)岩崎 (明)中森(8)、安藤(0)、杉戸
【本塁打】(明)来田(1回)
※準々決勝(8/18)
■履正社(大阪) 7-3 関東一(東東京)
関東一|300|000|000| = 3
履正社|110|023|00x| = 7
(関)谷(4.1)、土屋(2.2)、市川 (履)清水
【本塁打】(関)平泉(1回B)
■星稜(石川) 17-1 仙台育英(宮城)
星稜|053|000|144| = 17
育英|000|100|000| = 1
(星)荻原(7)、寺沢 (育)伊藤(1.1)、大栄(5.2)、笹倉(0)、鈴木
【本塁打】(星)今井(2回満塁)、内山(8回、9回)、大高(9回) (育)小濃(4回)
■中京学院大中京(岐阜) 6-3 作新学院(栃木)
作新|300|000|000| = 3
中京|000|000|24x| = 6
(作)林(7)、三宅(0)、坂主 (中)不後(4)、元(2.2)、赤塚(0.1)、元
【本塁打】(作)石井(1回B) (中)元(8回満塁)
■明石商(兵庫) 7-6 八戸学院光星(青森)
明石|330|000|010| = 7
光星|102|021|000| = 6
(明)杉戸(4)、溝尾(2.2)、中森 (光)下山(3)、横山(3.2)、山田
【本塁打】(明)安藤(2回B)
※3回戦(8/17)
■鶴岡東(山形) 6-7x 関東一(東東京)
鶴岡東|012|003|000|00| = 6
関東一|040|000|200|01| = 7
(鶴)影山(6.1)、池田 (関)谷(6)、土屋
【本塁打】(鶴)竹花(3回A)
■敦賀気比(福井) 3-4 仙台育英(宮城)
敦賀気比|003|000|000| = 3
仙台育英|000|022|00x| = 4
(敦)笠島(6)、黒田(1)、松村 (仙)鈴木(3)、大栄(5.1)、笹倉
■星稜(石川) 4x-1 智弁和歌山(和歌山)
智弁|000|001|000|000|00| = 1
星稜|000|100|000|000|03| = 4
※延長13回からタイブレーク(無死1・2塁)
(智)小林(3.2)、矢田(1.1)、池田 (星)奥川
【本塁打】(星)福本(14回B)
■高岡商(富山) 4-9 履正社(大阪)
高岡商|000|101|002| = 4
履正社|003|202|20x| = 9
(高)荒井(6)、松代 (履)清水(6)、岩崎
【本塁打】(履)井上(6回A)
※3回戦(8/16)
■海星(長崎) 6-7x 八戸学院光星(青森)
海星|300|003|000| = 6
光星|103|200|001| = 7
(海)柴田(3)、江越 (光)横山(2)、渡辺(3.1)、山田
【本塁打】(海)坂本(1回A) (光)近藤(1回)
■明石商(兵庫) 3x-2 宇部鴻城(山口)
宇部鴻|200|000|000|0| = 2
明石商|000|010|010|1| = 3
(宇)岡田(6)、池村 (明)杉戸
【本塁打】(宇)酒井(1回A) (明)重宮(5回)
■東海大相模(神奈川) 4-9 中京学院大中京(岐阜)
中京学院|010|000|701| = 9
東海相模|001|002|100| = 4
(中)不後(5.2)、村田(0.1)、元(0.1)、不後(0.2)、赤塚 (東)石田(5)、諸隈(1)、紫藤(0.1)、野口(1.2)、遠藤
【本塁打】(東)井上(6回)
■岡山学芸館(岡山) 0-18 作新学院(栃木)
作新学院|113|122|080| = 18
岡山学芸|000|000|000| = 0
(作)林(7.2)、三宅 (岡)丹羽(3)、中川(2.1)、西村(0.2)、仲村(1.2)、射水(0.1)、丹羽
※2回戦(8/14)
■関東一(東東京) 6-5 熊本工(熊本)
熊本工|000|100|301| = 5
関東一|001|040|10x| = 6
(熊)林(5)、村上 (関)土屋
■習志野(千葉) 5-9 鶴岡東(山形)
鶴岡東|050|000|031| = 9
習志野|000|200|120| = 5
(鶴)影山(7.1)、池田 (習)山内(1.2)、飯塚
【本塁打】(鶴)丸山(8回、9回)
■鳴門(徳島) 5-8 仙台育英(宮城)
育英|400|201|100| = 8
鳴門|000|500|000| = 5
(仙)鈴木(3)、大栄(3)、笹倉 (鳴)西野(8)、竹内
【本塁打】(仙)小濃(1回)
※2回戦(8/13)
■国学院久我山(西東京) 3-19 敦賀気比(福井)
敦賀気比|332|020|405| = 19
国学久我|200|000|001| = 3
(敦)笠島(6)、黒田(2)、松村(0.2)、岩田 (国)高下(2.2)、問矢(2.1)、斎藤(1)、高下
【本塁打】(敦)杉田(9回A)
■智弁和歌山(和歌山) 7-1 明徳義塾(高知)
智弁和歌|000|000|700| = 7
明徳義塾|000|010|000| = 1
(智)矢田(5)、池田 (明)新地(6.2)、服部
【本塁打】(智)細川(7回B)、根来(7回A)、東妻(7回)
■星稜(石川) 6-3 立命館宇治(京都)
星稜|010|103|010| = 6
立命|000|003|000| = 3
(星)荻原(5)、寺西(0.2)、奥川(2.1)、寺沢 (立)高木
■履正社(大阪) 7-3 津田学園(三重)
津田学|000|011|010| = 3
履正社|015|001|00x| = 7
(津)前(3)、降井(4.2)、前 (履)清水
※2回戦(8/12)
■神村学園(鹿児島) 3-4 高岡商(富山)
神村学|000|000|102| = 3
高岡商|000|200|110| = 4
(神)田中瞬(7)、中川 (高)荒井
■智弁学園(奈良) 8-10 八戸学院光星(青森)
光星|103|003|012| = 10
智弁|000|017|000| = 8
(光)横山(5.1)、山田 (智)小畠(2)、山本(3.1)、西村
【本塁打】(光)近藤(1回)、武岡(3回)
■海星(長崎) 3-2 聖光学院(福島)
海星|000|101|001| = 3
聖光|000|000|101| = 2
(海)柴田 (聖)須藤
【本塁打】(海)大串(6回) (聖)荒牧(7回、9回)
■宇和島東(愛媛) 3-7 宇部鴻城(山口)
宇部鴻城|020|301|001| = 7
宇和島東|000|110|001| = 3
(鴻)岡田 (宇)船田(6)、和田
【本塁打】(鴻)岡田(4回A) (宇)兵頭(5回)
※2回戦(8/11)
■花咲徳栄(埼玉) 3-4 明石商(兵庫)
花咲徳|000|101|100| = 3
明石商|000|021|10x| = 4
(花)中津原(6)、高森 (明)中森
【本塁打】(花)菅原(7回) (明)水上(5回A)
■中京学院大中京(岐阜) 4-3 北照(南北海道)
北照|000|001|011| = 3
中京|000|000|400| = 4
(北)桃枝 (中)不後(5.2)、赤塚(2.1)、元
■東海大相模(神奈川) 6-1 近江(滋賀)
東海|000|113|001| = 6
近江|000|000|010| = 1
(東)遠藤(7.1)、野口(0.1)、紫藤 (近)林
■筑陽学園(福岡) 3-5 作新学院(栃木)
作新学院|101|001|000|2| = 5
筑陽学園|001|000|002|0| = 3
(作)林 (筑)西舘
※2回戦(8/10)
■岡山学芸館(岡山) 6-5 広島商(広島)
広島商|010|012|100| = 5
学芸館|100|001|13x| = 6
(広)倉本(6)、中尾(0.1)、中岡 (学)丹羽(1)、中川
【本塁打】(広)山路(5回)
※1回戦(8/10)
■熊本工(熊本) 3x-2 山梨学院(山梨)
山梨学|200|000|000|000| = 2
熊本工|000|200|000|001| = 3
(山)相沢 (熊)蓑茂(5)、村上
【本塁打】(熊)山口
■日本文理(新潟) 6-10 関東一(東東京)
日本文|101|300|100| = 6
関東一|004|201|21x| = 10
(日)南(4)、長谷川 (関)土屋(4)、谷
【本塁打】(関)平泉(3回)
※1回戦(8/9)
■高松商(香川) 4-6 鶴岡東(山形)
鶴岡東|000|030|012| = 6
高松商|011|000|002| = 4
(鶴)影山(6)、池田 (高)香川
【本塁打】(鶴)竹花(9回A)
■習志野(千葉) 5-4 沖縄尚学(沖縄)
習志野|010|110|001|1| = 5
沖縄尚|000|301|000|0| = 4
(習)山内 (沖)仲村渠(3.2)、永山
■飯山(長野) 1-20 仙台育英(宮城)
飯山|001|0 00|000| = 1
育英|004|3I1|20x| = 20
(飯)岡田(2.2)、田原(1)、常田 (育)笹倉(3)、大栄(3)、伊藤(2)、鈴木
■花巻東(岩手) 4-10 鳴門(徳島)
鳴門|301|030|021| = 10
花巻|000|020|011| = 4
(鳴)西野 (花)中森(2)、西舘(5.2)、小野寺(0.1)、野中
※1回戦(8/8)
■敦賀気比(福井) 5-1 富島(宮崎)
敦賀|000|121|010| = 5
富島|000|100|000| = 1
(敦)笠島 (富)黒木拓(7.1)、富井
■前橋育英(群馬) 5-7 国学院久我山(西東京)
国学久我|002|001|310| = 7
前橋育英|110|021|000| = 5
(国)高下 (前)梶塚(7)、阿部
■明徳義塾(高知) 6-4 藤蔭(大分)
明徳|000|204|000| = 6
藤蔭|000|004|000| = 4
(明)林田(5.1)、山田(2.2)、新地 (藤)小宮(5)、高田(1)、片平
■米子東(鳥取) 1-8 智弁和歌山(和歌山)
米子東|000|001|000| = 1
智弁和|000|103|31x| = 8
(米)森下(5.2)、山内(1)、土岐 (智)池田(8)、小林
※1回戦(8/7)
■秋田中央(秋田) 0-1 立命館宇治(京都)
秋田中央|000|000|000| = 0
立命館宇|000|000|10x| = 1
(秋)松平(7)、目黒 (立)高木
■星稜(石川) 1-0 旭川大(北北海道)
星稜|010|000|000| = 1
旭川|000|000|000| = 0
(星)奥川 (旭)能登
■静岡(静岡) 1-3 津田学園(三重)
津田|021|000|000| = 3
静岡|000|000|010| = 1
(津)前 (静)松下(3)、松本
■履正社(大阪) 11-6 霞ケ浦(茨城)
履正社|223|011|011| = 11
霞ケ浦|001|004|010| = 6
(履)清水(5)、岩崎 (霞)鈴木寛(2.1)、山本
【本塁打】(履)桃谷(1回、9回)、井上(1回)、野上(3回A)、西川(5回) (霞)天野(3回)
※1回戦(8/6)
■高岡商(富山) 6-4 石見智翠館(島根)
高岡商|120|000|100|2| = 6
智翠館|000|001|012|0| = 4
(高)荒井(8.1)、堀(0.2)、松代 (智)迫広(6.2)、佐藤(1.1)、名田
【本塁打】(高)森田(2回A)
■佐賀北(佐賀) 2-7 神村学園(鹿児島)
佐賀北|000|011|000| = 2
神村学|320|000|20x| = 7
(佐)川崎 (神)田中瞬
■八戸学院光星(青森) 9-0 誉(愛知)
光|400|102|020| = 9
誉|000|000|000| = 0
(光)後藤(5)、山田 (誉)杉本(5)、山口
【本塁打】(光)下山(1回満塁)
2019/06/11
第100回 高校野球選手権大会 2018
※1回戦(8/5)第1試合:藤蔭(大分) 4-9 星稜(石川)
第2試合:済美(愛媛) 5-4 中央学院(西千葉)
第3試合:慶応(北神奈川) 3x-2 中越(新潟)
※1回戦(8/6)
第1試合:山梨学院(山梨) 12-14 高知商(高知)
第2試合:作新学院(栃木) 1-3 大阪桐蔭(北大阪)
第3試合:北照(南北海道) 2-4 沖学園(南福岡)
第4試合:旭川大(北北海道) 4-5 佐久長聖(長野)
※1回戦(8/7)
第1試合:佐賀商(佐賀) 1-4 高岡商(富山)
第2試合:智弁和歌山(和歌山) 3-7 近江(滋賀)
第3試合:前橋育英(群馬) 2-0 近大付(南大阪)
第4試合:益田東(島根) 7-8 常葉大菊川(静岡)
※1回戦(8/8)
第1試合:日南学園(宮崎) 2-0 丸亀城西(香川)
第2試合:金足農(秋田) 5-1 鹿児島実(鹿児島)
第3試合:大垣日大(岐阜) 9-3 東海大星翔(熊本)
第4試合:花咲徳栄(北埼玉) 8-5 鳴門(徳島)
※1回戦(8/9)
第1試合:横浜(南神奈川) 7-0 愛産大三河(東愛知)
第2試合:花巻東(岩手) 2-4 下関国際(山口)
第3試合:創志学園(岡山) 7-0 創成館(長崎)
第4試合:興南(沖縄) 6-2 土浦日大(茨城)
※1回戦(8/10)
第1試合:敦賀気比(福井) 1-10 木更津総合(東千葉)
第2試合:日大三(西東京) 16-3 折尾愛真(北福岡)
第3試合:羽黒(山形) 1-4 奈良大付(奈良)
※1回戦(8/11)
第3試合:龍谷大平安(京都) 3x-2 鳥取城北(鳥取)
第4試合:明石商(西兵庫) 8-9 八戸学院光星(青森)
※2回戦(8/11)
第1試合:報徳学園(東兵庫) 3-2 聖光学院(福島)
第2試合:白山(三重) 0-10 愛工大名電(西愛知)
※2回戦(8/12)
第1試合:二松学舎大付(東東京) 5-2 広陵(広島)
第2試合:浦和学院(南埼玉) 9-0 仙台育英(宮城)
第3試合:星稜(石川) 11-13x 済美(愛媛)
第4試合:慶応(北神奈川) 6-12 高知商(高知)
※2回戦(8/13)
第1試合:大阪桐蔭(北大阪) 10-4 沖学園(南福岡)
第2試合:佐久長聖(長野) 4-5 高岡商(富山)
第3試合:近江(滋賀) 4x-3 前橋育英(群馬)
※2回戦(8/14)
第1試合:常葉大菊川(静岡) 3-0 日南学園(宮崎)
第2試合:金足農(秋田) 6-3 大垣日大(岐阜)
第3試合:花咲徳栄(北埼玉) 6-8 横浜(南神奈川)
※2回戦(8/15)
第1試合:下関国際(山口) 5-4 創志学園(岡山)
第2試合:興南(沖縄) 0-7 木更津総合(東千葉)
第3試合:日大三(西東京) 8-4 奈良大付(奈良)
第4試合:龍谷大平安(京都) 14-1 八戸学院光星(青森)
※3回戦(8/16)
第1試合:報徳学園(東兵庫) 7-2 愛工大名電(西愛知)
第2試合:二松学舎大付(東東京) 0-6 浦和学院(南埼玉)
第3試合:済美(愛媛) 3-1 高知商(高知)
第4試合:大阪桐蔭(北大阪) 3-1 高岡商(富山)
※3回戦(8/17)
第1試合:近江(滋賀) 9-4 常葉大菊川(静岡)
第2試合:金足農(秋田) 5-4 横浜(南神奈川)
第3試合:下関国際(山口) 4-1 木更津総合(東千葉)
第4試合:日大三(西東京) 4-3 龍谷大平安(京都)
※準々決勝(8/18)
第1試合:大阪桐蔭(北大阪) 11-2 浦和学院(南埼玉)
第2試合:報徳学園(東兵庫) 2-3 済美(愛媛)
第3試合:日大三(西東京) 3-2 下関国際(山口)
第4試合:金足農(秋田) 3x-2 近江(滋賀)
※準決勝(8/20)
第1試合:日大三(西東京) 1-2 金足農(秋田)
第2試合:済美(愛媛) 2-5 大阪桐蔭(北大阪)
※決勝(8/21)
第1試合:金足農(秋田) 2-13 大阪桐蔭(北大阪)
2018/06/12
第99回高校野球選手権大会 2017
※1回戦(8/8)第1試合:彦根東(滋賀) 6x-5 波佐見(長崎)
第2試合:済美(愛媛) 10-4 東筑(福岡)
第3試合:藤枝明誠(静岡) 6-7x(延長11回) 津田学園(三重)
※1回戦(8/9)
第1試合:作新学院(栃木) 1-4 盛岡大付(岩手)
第2試合:松商学園(長野) 12-3 土浦日大(茨城)
第3試合:前橋育英(群馬) 12-5 山梨学院(山梨)
第4試合:日大山形(山形) 3-6(延長12回) 明徳義塾(高知)
※1回戦(8/10)
第1試合:木更津総合(千葉) 5-6 日本航空石川(石川)
第2試合:開星(島根) 0-9 花咲徳栄(埼玉)
第3試合:聖光学院(福島) 6-0 おかやま山陽(岡山)
第4試合:早稲田佐賀(佐賀) 2-5 聖心ウルスラ(宮崎)
※1回戦(8/11)
第1試合:広陵(広島) 10-6 中京大中京(愛知)
第2試合:横浜(神奈川) 4-6 秀岳館(熊本)
第3試合:興南(沖縄) 6-9 智弁和歌山(和歌山)
第4試合:大阪桐蔭(大阪) 8-1 米子松蔭(鳥取)
※1回戦(8/12)
第1試合:滝川西(北北海道) 3-15 仙台育英(宮城)
第2試合:日本文理(新潟) 9-5 鳴門渦潮(徳島)
※2回戦(8/12)
第3試合:北海(南北海道) 4-5 神戸国際大付(兵庫)
※2回戦(8/13)
第1試合:大垣日大(岐阜) 0-6 天理(奈良)
第2試合:三本松(香川) 9-4 下関国際(山口)
第3試合:明桜(秋田) 2-14 二松学舎大付(東東京)
第4試合:明豊(大分) 7-6 坂井(福井)
※2回戦(8/14)
第1試合:京都成章(京都) 2-3x 神村学園(鹿児島)
第2試合:高岡商(富山) 1-11 東海大菅生(西東京)
第3試合:青森山田(青森) 6-2 彦根東(滋賀)
第4試合:済美(愛媛) 7-1 津田学園(三重)
※2回戦(8/16)
第1試合:盛岡大付(岩手) 6-3 松商学園(長野)
第2試合:前橋育英(群馬) 3-1 明徳義塾(高知)
第3試合:日本航空石川(石川) 3-9 花咲徳栄(埼玉)
第4試合:聖光学院(福島) 5-4 聖心ウルスラ(宮崎)
※2回戦(8/17)
第1試合:広陵(広島) 6-1 秀岳館(熊本)
第2試合:智弁和歌山(和歌山) 1-2 大阪桐蔭(大阪)
第3試合:仙台育英(宮城) 1-0 日本文理(新潟)
※3回戦(8/18)
第1試合:神戸国際大付(兵庫) 1-2(延長11回) 天理(奈良)
第2試合:三本松(香川) 5-2 二松学舎大付(東東京)
第3試合:明豊(大分) 9-8(延長12回) 神村学園(鹿児島)
第4試合:東海大菅生(西東京) 8-1 青森山田(青森)
※3回戦(8/19)
第1試合:済美(愛媛) 7-12(延長10回) 盛岡大付(岩手)
第2試合:前橋育英(群馬) 4-10 花咲徳栄(埼玉)
第3試合:聖光学院(福島) 4-6 広陵(広島)
第4試合:大阪桐蔭(大阪) 1-2x 仙台育英(宮城)
※準々決勝(8/20)
第1試合:三本松(香川) 1-9 東海大菅生(西東京)
第2試合:天理(奈良) 13-9 明豊(大分)
第3試合:広陵(広島) 10-4 仙台育英(宮城)
第4試合:盛岡大付(岩手) 1-10 花咲徳栄(埼玉)
※準決勝(8/22)
第1試合:天理(奈良) 9-12 広陵(広島)
第2試合:花咲徳栄(埼玉) 9-6(延長11回) 東海大菅生(西東京)
※決勝(8/23)
第1試合:広陵(広島) 4-14 花咲徳栄(埼玉)